2025.09.16
令和7年9月11日 石川県 ホテル日航金沢
2025年度の全国経済同友会 事務局長会議は、金沢経済同友会の引き受けにより開催されました。
主な内容は次のとおりです。なお、来年の事務局長会議は、9月17日~18日埼玉開催で決定しました。
1.全国経済同友会セミナー
次回第38回高知大会(令和7年4月16日~17日)の企画・予算案の事前審議
・基調講演 演題:『幸福と欲望の狭間から考える民主主義・資本主義の未来(仮題)』
―過去に学び未来を描くリベラルアーツの底力―
講師:丸山 俊一氏(NHKエンタープライズ)
・ウェルビーイングをキーワードとする3つのセッション
・特別講演: 『南海トラフ地震を含むわが国の災害対策(仮題)』
2027年から2030年第42回までの開催予定:熊本→滋賀→鹿児島→神戸で決定
2.IPPO IPPO NIPPONプロジェクト 能登半島支援 報告および寄付のお願い
第2期活動の進捗(寄付金額 35百万円(目標比+3百万円))
※最終回となる第3期活動(10月~)について、別途ご案内いたします。
3.講演
講演者: まち&むら研究所 代表 谷本 亙氏
演 題: 「能登地震と酒蔵復興に向けて~半島における日本酒とは~」
4.能登半島視察
(1)能登高校柳田校舎…IPPO IPPO NIPPONプロジェクト 第1期機材贈呈先
(2)白米千枚田(しろよねせんまいだ)…約4分の1で田植え実施まで修復が完了
※帰路飛行機欠航のため、私含む数名が急遽視察参加を断念しました。
ご質問などございましたら、お電話かお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
TEL:0852-32-0510